おおむらくりにっく
大村クリニック
〒422-8043 | 静岡市駿河区中村町152-3 |
- 054-283-2616
大村博陸院長
当院にいらしたら、ぜひ気軽にいろいろ話をしていただきたいです。患者さんとのコミュニケーションを大事にしていますから。患者さんの中には15年20年と長く通ってくださっている方や、市外から通ってくださる方もいて、とてもありがたく思っております。信頼していただいていることに感謝すると同時に、そのお気持ちに答えたいという思いになりますね。受診しやすい、受診してよかったなと思ってもらえるよう、これからも患者さんとのコミュニケーションを大事にしながら、人間味のある診療を心がけてまいります。
経 歴
昭和46年3月 静岡県立清水東高等学校 卒業
昭和52年3月 秋田大学医学部医学科 卒業
昭和52年4月 秋田大学医学部泌尿器科学教室 入室
昭和53年4月 静岡済生会総合病院 泌尿器科
昭和55年4月 水戸国立病院 泌尿器科
昭和58年4月 富士宮市立総合病院 泌尿器科
昭和63年4月 指出泌尿器科 副院長
平成 4年4月 管原泌尿器科 院長
平成26年9月 大村クリニック 理事長
資格・所属学会
日本透析医学会
日本泌尿器科学会
経 歴
昭和46年3月 静岡県立清水東高等学校 卒業
昭和52年3月 秋田大学医学部医学科 卒業
昭和52年4月 秋田大学医学部泌尿器科学教室 入室
昭和53年4月 静岡済生会総合病院 泌尿器科
昭和55年4月 水戸国立病院 泌尿器科
昭和58年4月 富士宮市立総合病院 泌尿器科
昭和63年4月 指出泌尿器科 副院長
平成 4年4月 管原泌尿器科 院長
平成26年9月 大村クリニック 理事長
資格・所属学会
日本透析医学会
日本泌尿器科学会
大村和規副院長
泌尿器科医である父の仕事を近くで見てきました。人工透析を受けなければならない患者さんのご苦労な様子や、糖尿病性壊疽により、手足の切断を余儀なくされてしまった人など、糖尿病合併症の怖さを身近に感じていました。
糖尿病とその前段階の耐糖能異常には、近年、多くの良い薬が開発されており、治療方法の選択肢が増えてきています。患者さんの生活と仕事の状況を考慮して、一人ひとりに最適な治療(食事療法・運動療法・投薬治療)を提供することを心がけてまいります。
初期の糖尿病は自覚症状がほとんどありません。年に一度の健康診断(血液検査)で再検査をすすめられたならば、必ず、再検査を受けていただきたいと思います。
経 歴
平成13年3月 静岡県立静岡高等学校 卒業
平成20年3月 北里大学医学部医学科 卒業
平成20年4月 北里大学病院 初期研修医
平成22年4月 北里大学医学部内分泌代謝内科科学教室 入室
平成22年4月 平塚共済病院へ出向
平成23年4月 北里大学病院 内分泌代謝内科
平成25年4月 海老名総合病院 糖尿病センター
平成28年4月 医療法人陸和会 大村クリニック 副院長
資格・所属学会
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本透析医学会
日本内科学会認定医
糖尿病専門医
糖尿病とその前段階の耐糖能異常には、近年、多くの良い薬が開発されており、治療方法の選択肢が増えてきています。患者さんの生活と仕事の状況を考慮して、一人ひとりに最適な治療(食事療法・運動療法・投薬治療)を提供することを心がけてまいります。
初期の糖尿病は自覚症状がほとんどありません。年に一度の健康診断(血液検査)で再検査をすすめられたならば、必ず、再検査を受けていただきたいと思います。
経 歴
平成13年3月 静岡県立静岡高等学校 卒業
平成20年3月 北里大学医学部医学科 卒業
平成20年4月 北里大学病院 初期研修医
平成22年4月 北里大学医学部内分泌代謝内科科学教室 入室
平成22年4月 平塚共済病院へ出向
平成23年4月 北里大学病院 内分泌代謝内科
平成25年4月 海老名総合病院 糖尿病センター
平成28年4月 医療法人陸和会 大村クリニック 副院長
資格・所属学会
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
日本透析医学会
日本内科学会認定医
糖尿病専門医
施設名 | 大村クリニック | ||
所在地 |
〒422-8043 静岡市駿河区中村町152-3 |
||
電話 | 054-283-2616 | ||
診療時間 |
AM9:00-12:30 PM2:00-5:00 |
||
休診日 | 日曜日・祝日、木・土曜日午後 |