春だ!春です!お花見に行こう!!
皆さん4月に入りましたね。別れ、出会い。皆様の門出をお祝い申し上げます!!
さて、今回は春到来ということでお花見の時にあってよかった!というお役立ち商品をいくつかご紹介したいと思います。
お花見お役立ち商品
(1)段ボール
これはビニールシートの下に敷いて使います。いつもならビニールシートは地面の上に直接敷きますが、石があたって痛いという経験はありませんか?そこで段ボールを活用してみて下さい。
段ボールをビニールシートの下に敷く事でクッション性が生まれ座っても痛くないという訳です。また、段ボールは箱のままであれば簡易的な机としても利用できるので、重宝すること間違いありません。
(2)ビニールシート
お花見の席を確保するにも大活躍してくれます。人数に合わせた大きさのものでも良いのですが、できれば少し大きめをオススメします。
実際お花見をする場合は、食べ物や飲み物の場所も確保しなければならないので、少しでも大きめのシートを用意して動きやすいようにするのがベストですね。
また、シートはできれば柄のないもののほうが時計やブレスレットなど、小物をシートの上に置き忘れても柄が無ければ見つけやすいので便利ですよ。
(3)赤ちゃんのおしりふき
これはウエットティッシュの代わりに使用します。
お花見にはおにぎりやサンドイッチなど手で食べるものも多いですよね。ティッシュよりも濡れたおしぼりがいいのですが、人数分用意するとなると大変ですよね。そこで赤ちゃんのおしりふきの出番です。赤ちゃんが使う為に作られたものですから、安心、安全はもちろんのこと柔らかさも完璧です。そして何より枚数が多いのがいいですね。ウエットティッシュは薄くて拭きにくいと感じたことはありませんか?お値段も断然おしりふきのほうがお得ですよ。100円ショップなどでは「100円で20~30枚」というところですが、赤ちゃんのおしりふきだと「100円で50~60枚」は確実に入っているので便利ですよ。もちろんBOXティッシュも忘れずに!
(4)紙食器とシール
食べ物を取り分けるための紙皿や割り箸が必要ですよね。飲み物は缶のままでもいいのですが、紙コップも良いですよ。
最近ではおしゃれなプラスチック用のお皿やコップが売られていますよね。シールは自分のお皿とコップがわかるように印をつけるためのものです。
マジックで名前等を書いてもいいのですが、紙だと滲んで染みこんでしまうので、シールが活躍してくれます。お子さんが好きなキャラクター等のシールだと喜んでくれますよ。
お皿やコップはできれば少し多めに準備しておくと良いですね。
お花見の最後はきちんとゴミを片付けてマナーを守って気持よくお花見を終わりましょう。
(5)無地のゴミ袋+ゴミ袋+買い物カゴ
お花見後の後片付けも大切です。
ゴミ袋は帰ってそのまま地域に収集してもらえるように指定のものを準備すると手間が省けます。 そこでオススメするのは「ゴミ袋の2枚重ね」です。
普通の家庭ゴミだけでなく、箱や割り箸など袋を破りやすいゴミが大量に出ています。そのためにもゴミ袋は2枚重ねにするのが良いでしょう。
ただし、内側のゴミ袋に関しては地域指定のものである必要はないので、無地の市販されているゴミ袋で十分です。 「可燃ゴミ」「不燃ゴミ」と分けるためにも多めに準備するようにしましょう。
また、100円ショップなどで売っている「買い物カゴ」(200円商品がほとんどですが・・・)は「缶・ビン」を持ち帰るのに使用します。
これらは「資源ゴミ」として扱われ、地域でも指定された回収日に袋に入れず回収してもらえるところが多いので、カゴに入れて持ち帰ると整頓できて良いですよ。
(6)ペグや水入りペットボトル
これはビニールシートがめくれたり、飛ばされたりしないようにするためのものです。そのため、必ず必要と言うわけではありません。その場にある大きめの石などで代用可能です。
今回ご紹介した「ペグ」というものは、テント設営に使われる地面に打ち込む大きな釘のような道具です。 ビニールシートを使い捨てる覚悟であれば、これを四隅に打ち込めば簡単ですね。
では皆さん楽しいお花見を!!